2011.09.12 (Mon)


ゆうあかり


タイトル:愛し生きとし逝けるモノ
ジャンル:愛され系ちょっぴりダーク理不尽なぴゅあ乙女ゲーム
対象年齢:15禁(中学生以下禁止)
配布形式:フリーウェア
ED数:6
スチル枚数:差分抜いて11枚

『ご機嫌はいかがですか奥様?』
目が覚めると私は知らない部屋に居た。
目の前には使用人だと言う男がいる。
どうやら私は旦那様から受けた暴力のせいで一時的に記憶がなくなっているようだ。
そして男は言った。
『奥様、旦那様を亡き者にしましょう?』

メアリー
主人公。(名前変換可)使用人が言うには屋敷の主の妻であり、
その主から暴力を受けて一時的に記憶がないらしい。
ローレンス
目が覚めたら居た人。どうやら使用人らしい。旦那様を亡き者にしましょうと執拗に迫ってくる。
セリス
屋敷で出会った男の子。ご主人様の言うことには絶対らしい。
ミリス
屋敷で出会った女の子。ご主人様の言うことには絶対らしい。
アセルファム
会うかもしれないし会わないかもしれない人。親馬鹿。
(サイト様より転載) ※ネタバレ注意

簡単に言いますと、
胡散臭すぎる人物たちに囲まれ、思い出せない記憶に焦り疑心暗鬼になりながら
猶予1日という短い中で旦那様を殺すべきか殺さないべきか執拗に決断を迫られる
ちょっぴりダークな理不尽ファンタジー乙女ゲーです。(サイト様より転載)
明らか使用人が信用ならないです。
主人公の記憶が何故ないのか、察しのいい方はすぐに分かるかと思います。
あと、「ちょっぴり」どころではないです。完全にダークですよ!みんな病んでます。
主人公の味方が1人もいない、記憶がない自分はどうしたらいいのか、
ローレンスの言っていることは正しいのかと探りながら進めていき…
選択肢によって、主人公の考えも行動も変わっていきます。
明かされた真実に( ゚д゚)
登場人物は、主人公以外みんな病んでます。
ローレンスにガクブル…
「メアリー逃げて!!」と何度思ったことか。
「主人公に対してみんなすぐ手が出ます」とサイト様にも記載されてますが、
軽い描写がある程度です。
DL前に確認項目がありますし、暴力描写が苦手な方でも大丈夫だと思います。
システムは問題なく快適でした。
CGもどれも綺麗です。個人的にはTrue EDのCGが一番好きですw
EDはWorst ED、Dead ED、Normal ED、Good ED、True ED、Secret EDの計6EDです。
攻略ヒントがサイト様に掲載されていて、それを参考にさせてもらいました。
私の場合、Worst EDに辿りつくのに手こずりました。一番残酷だった…。
補完シナリオでは何故こうなったのかが分かる本編前のお話です。
「おまえかっー!!」と思わずにはいられない…。
旦那様のことを好きになってしまった私はどうしたら…;;
これを見るとローレンスも不憫に思えてくるけど、本編プレイ後だと同情できません。
それにしても、某キャラクター、何てことするんだ…。
コンプするとコンプおまけが開きます。
本編では全くなかったコメディ調で見てるとお鍋が食べたくなりますw
おまけでホッとしました。本編ではメアリーが全然報われないので。。
一応、幸せそうなので、良かったです。
登場人物が病んでいる、ダークファンタジーがお好きな方にはおすすめです。
メアリー
いい子なのに不憫すぎます。せめてGOOD ENDぐらいでは幸せになって欲しい…。
ローレンス
病んでます。この人に好かれたらしょうがないねって感じの人です。
でも眼帯フェチな自分にとってはウハウハ。
制作者曰く、「恋する乙女並みに純情」なんだそうですw
セリス/ミリス
おそらく双子ちゃん。可愛いけどやっぱり…な感じの子たちです。
アセルファム
この人に関して多くは語るまい。

攻略ヒントがサイト様に掲載されていています。
それを見れば大体いけると思います。