2018.11.04 (Sun)
対応機種:PSP
ジャンル:恋も魔法も頑張る学園AVG
メーカー:オトメイト
レイティング:CERO:B(12才以上対象)
キャスト
ユリウス:櫻井孝宏
ノエル:鈴木千尋
ビラール:高橋広樹
ラギ:柿原徹也
アルバロ:鈴村健一
エスト:入野自由

※「ワンド オブ フォーチュン ~未来へのプロローグ~」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
※ネタバレ注意
ストーリー
無属性という特殊な性質を持つルルは、ミルス・クレア魔法院での生活を経て、
ついには「全属性」を手に入れた。
すべての属性を得た類稀なる魔法使いへの道を踏み出したルルだが、
そう甘くないのが現実というもの。
資質がどれほど優れていても、使いこなせなくては意味がない。
魔法使いとしてはまだまだ未熟なルルは、
相変わらず失敗ばかりを繰り返す問題児なのだった……。
一癖も二癖もある友人たちに囲まれながら、厳しい勉強の日々を
送るルルだが、あるとき妙な視線に気づく。
最近、気づくと誰かに見られているような……?
気のせいだろうか?
なんとなく落ち着かない気分で過ごすルルは、ある日とうとう視線の主と出会うことになる。
彼の名はエドガー。
新聞記者になりたいという彼は、とある事情でミルス・クレアに入学したらしいが──?
【エドガーの魔法のルーペ】全属性ED後のメインストーリー。
【シンシアの憂鬱】シンシアとマシューの物語。
【あなたとの物語】このFDで恋愛EDを迎えた後のストーリー。
この3本のストーリーで構成されており、
最初は「エドガーの魔法のルーペ」しか選択出来ません。
他のストーリーは1つEDを見るとプレイ出来るようになります。
「あなたとの物語」をプレイ後、各キャラ毎にPSP移植での追加要素である
【あなたといっしょ!】がオープン。
この描き下ろしスチル、カゲロー先生の画風が変わったのもあり一気にキラキラしてる…。
ノエルのこのテンション久しぶり。
ワンドFDの前に白華をプレイしていたのもあり、
空疎とのテンション差が楽しかったです。鈴木千尋さんの演技やっぱりいいなあ。
あと他キャラとアルバロルートの差もすごかった。
青春してたり甘酸っぱかったりしてたのに一気に殺伐としたし、FDでも優しくしてくれないんだな…。
推しはエストなのに、どのキャラのストーリーも良くて揺らいでしまう…!?と焦りました。
エルバート先生、アミィやサブキャラ達のストーリーも
丁寧に描かれていたしFDとしてもとても素晴らしい作りで満足。