2012.05.06 (Sun)
メインヒーローのリベルタです。
忘れてたわけじゃないよ…!

◆リベルタ(CV:福山 潤)
諜報員。
新しいもの、珍しいものが大好きな少年。
船の上の生活が自分には合っていると考えている。
自分がこう思ったら、すぐに行動に移すタイプ。そのため、
失敗することも多々あるが、運だけで乗り切ることも多い。
直感的に自分が仲良くなれると思った相手のためなら、労力を惜しまない。
※ネタバレ注意
ノヴァとはよく喧嘩していますが、仲が良いように見える。
ノヴァは小うるさいながらも正論を言うので、言い返せてないw
それとよく鼻血を出すけど大丈夫か。
1周目(共通√)で分かるリベルタの出自なのですが、実はリベルタはモンドの孫なんですよね。
なので、リベルタは1周目に攻略した方が良かったかもしれない^^;
リベルタ√は心の「成長」がメインでした。
過去とアルカナ能力で悩まされるリベルタだけど、フェリチータを守りたいという気持ちから、
段々と心を成長させ、過去もアルカナ能力も受けとめる。
1周目よりもリベルタ√ではさらに詳しいことが分かります。
リベルタは実験として「カーサビアンカ」という施設で暴力を受けていたが、
そこから仮面の男が救ってくれたという過去がありました。
仮面の男はダンテ。声で分かる。
趣味が仮面収集なのはこの事があったからなんですね。
救いだしてくれた仮面の男に強い憧れを抱いているようです。
そしてダンテは施設からリベルタを連れ出し、共に旅を続ける。
過去を思い出しては暴れ出すリベルタに、ダンテはアルカナ能力を使い記憶を封じ込める。
施設ではおよそ人間らしい扱いを受けていなかったよう。
リベルタの心の傷は深く、リベルタにはまだ耐えられないと判断したそうです。
ダンテは自分のアルカナ能力を使い、リベルタの過去の記憶を封じる。
落ち着いたリベルタをモンドの元へ連れて行き、リベルタの持つ能力に制限を加えた。
それほどにリベルタの持つ能力は大きなもの。
精神力を高めなければ、制御することはできないそう。
リベルタの持つ能力は「言霊」。自分が発した言葉がその力として現れる能力。
ダンテの髪をリベルタの能力で奪ってしまったらしい…!
「もえハゲちゃえ!!」と言ってしまったちびリベルタ。
言葉通りにハゲてしまったダンテを見て泣いてしまうリベルタに、
この髪形、俺は気に入ったぞ!
いかにも『海の男』って感じじゃないか!
洗髪も必要ないから楽だしな!
ハハハハハ!
坊主になったのは、こういう理由があったんですね。
若い頃はふさふさしていたので、もしかして禿げたの?と思ってたけど…。
そしてなぜか眉毛も剃ったダンテ。何で?w
あと若いからか、ほっそりしてるように見える。
髪を大事にしていたのに怒らず、笑わせてくれる。
ダンテ優しいですね。さすが『海の男』。心が広いです。
髪の毛、もう生えてはこないのかな?
リベルタは自分の記憶が消されていたことにショックを受けます。
自分の持つアルカナ能力で「カーサビアンカ」を燃やし
壊してしまったことに罪悪感を持っているよう。
再び自分が能力を使えば、同じようなことを起こしてしまうことを恐れているリベルタ。
そんなリベルタに、背中を押すフェリチータ。
ダンテが自分の記憶を封印していたのは、自分を傷つけないためだったと悟り、
今までは周りを見てなかったけど、みんなを守りたいとリベルタは思うように。
オレは、お嬢のおかげで過去を乗り越えられたと思う。
もうアルカナ能力を使うこと……迷ったりしない
おお。
悩んでいたけど、強くなったなぁとしみじみ。
リベルタは『アルカナ・デュエロ』でモンドと戦うことになります。
優勝した者には、娘であるフェリチータと結婚してもらうと言うモンドに反論するリベルタ。
お嬢の人生はお嬢が決めるものだ
だからオレはパーパに勝つ
勝って、優勝してお嬢を自由にしてやる
それが、お嬢にしてやれるただ1つのことだ
優勝してもフェリチータを自由にしてあげるんですね。リベルタらしい。
モンドの息子は「ヨシュア」という名前らしい。
どうやらリベルタは父親に似ているようです。
言った言葉が本当になるリベルタの「言霊」の能力。
フェリチータ戦で隕石らしきものが落ちてきた!?
あれ当たったら、怪我じゃ済まないような…w
【リベルタED1】
『アルカナ・デュエロ』で優勝したフェリチータ。
フェリチータが「アルカナ・ファミリア」のトップに。
リベルタと一緒に船に乗り、リベルタから告白されます。
誰から見ても1人前になったら、この島を出て、他の国を旅したい。
外の世界を知り、力だけではなく、心ももっと強くなりたい
その時はフェリチータに側にいてほしいと言うリベルタ。
私もリベルタの側にいたい
オレ……オマエのこと絶対離さない
なぁ……お嬢に触れてもいいか……?
オレがこうしたいって思うのはオマエだけだ。
これからもずーっと……
オレ、フェルのこと……大好きだっ!
オマエがオレを選んだこと公開しないように、
毎日退屈なんてさせない、そんな未来をオマエに渡すから
だから……
お嬢……覚悟しとけよっ?
スチルがおでこコツンなのですが、すごく可愛い。
これから支え合っていくんだね。
【リベルタED2】
ファミリーと海に来て休日を過ごします。
リベルタとフェリチータが2人で過ごしているもんだから、
相変わらずルカが嫉妬しています^^
オレ、お嬢といると何するのにもやる気が出る!
前を向いて進んでいける
これって、すごいよなっ
お嬢……オレのこと選んでくれてありがとな
オレ、オマエのこと大好きだっ!
後ろから抱きしめるのっていい。綺麗なスチルだな~。
ED1のスチルもいいけど、こっちの方が個人的に好きです。
やっぱりリベルタには海が似合う。
【リベルタED3】
リベルタに負けてしまうけど、リベルタはパーパの地位と
フェリチータとの結婚を望まず、フェリチータを自由にさせてあげる事を願います。
オレ……いつか、絶対にオマエを振り向かせてみせる
これからオレ本気出していくから……
楽しみにしてろよ!お嬢?
誰かに与えられるのではなく、自分で欲しいものは自力で手に入れる!と言うリベルタ。
約束守ってくれたんですね。
これからフェリチータにアタックするみたいだし、その後も見たいかも。
以上リベルタ√です。
リベルタはまさに少年漫画の王道主人公みたいなキャラでした。
思春期の男の子そのまんま。
あとダンテとリベルタの関係が良かったです。
ダンテがリベルタを大事に想う気持ち。血は繋がってなくても2人は親子同然ですね。
叱るときはちゃんと叱るし、ダンテはいいお父さんになりそう^^
↓気になったところ
「アルカナ・ファミリア」では重婚は禁止だけど、近親婚はいいの?
ノヴァは従兄弟だからまぁいいとして。
リベルタとフェリチータは甥と叔母になるわけだから、結婚はできないんじゃ…?
今さらだけど、娘よりも孫の方が年上ってすごいな。
あとリベルタがどういう経由で施設に入ったかは不明。
両親は亡くなっているの? これも幽霊船かな…。