2012.03.13 (Tue)
だいぶ前のメモだったので、?となりながら記事を書きました。
前回のアルカナ感想からだいぶ経ってしまった…。

◆デビト(CV:吉野 裕行)
金貨の幹部。
口は悪いが、意外な面倒見の良さと見た目の危険な雰囲気で、街の娘たちからも大人気。
女性は好きだが、さらに好きなのはギャンブル。
スリルと駆け引きを好み、相手を注意深く観察することが得意。
縛られることを嫌う。
パーチェやルカとは幼馴染で、3人でよくつるんでいる。
※ネタバレ注意
「アルカナ・ファミリア幽霊船の魔術師」
続編きた~本編コンプ前にFDや続編来るから焦る;
アニメ化も決定したし、勢いすごい。
さて、デビトですが、「アルカナ・ファミリア」の金貨の幹部であり、ギャンブル漬けで女好き。
デビトルートではジョーリィが欠かせない存在。(いい意味ではない)
楽しそうに毎日を過ごしているように見えて、実は暗い感情を携えています。
それはジョーリィが大いに関係しています。
デビトルートは女詐欺師ミレーナをフェリチータがとり逃がしてしまうところから始まります。
金貨のジョルナが騙されてしまうんですね。
ミレーナは「あの人」のためにお金が必要と言ってたけど、誰だろう?
転んでしまった時にリボンが汚れてしまったので、新しいリボンをくれるデビト!
落ち込むフェルに、
「バンビーナが笑ってないと、こっちも困る」
とフェルの髪にキス。 公式サイトにあるスチルですね。
デビトの様子がおかしい。
バールでフェル、ルカ、パーチェと食事をしていると、デビトもやってくるが、
店員がデビトにワインを かけてしまう。
おそらく”血”を連想した…?
そしてミレーナと再会。どうしてお金が必要なのかが分かる。
この島から4日はかかる「芸術の都」と言われる大きな街があり、
ミレーナは隣の半島から移り住んできたんだそうです。
ミレーナの家は「荒事が日常」であり、そんな場所で育った自分には、
あの方法でしかお金の稼ぎ方を 知らなかった。
しかしどうしても親のお金じゃないもので「芸術の都」、『アルラ』に行きたかったそうです。
恋する乙女だったのか。でも詐欺はダメ。
しかし「荒事が日常」ってもしかして…?
「芸術の都」そこにはミレーナの恋の道があるんだそう。
「あの人」のためにお金が必要ってそういうこと?
遠い街にいる「誰か」に会いに行きたくて、詐欺まがいのことをしていたってことですね。
フェルやデビトと話をして、デビトの部下に悪いことをした、「ごめんなさい」と反省をするミレーナ。
最近、ミレーナの父がミレーナを監視しているそうで、それを聞き、
ジェルミに匿ってもらい、お金はそこから捻出してもらえ、と言うデビト。
ええ!?そこまでしてあげるのか…。
なにやら玄関で揉めている声が。
『オーガ・ブランコ』という組織の連中が「ミレーナさんを返せ」 と押し掛ける。
「金貨のカポを出せ」ということで、デビトを呼びに行くことに。
デビトは寝ている様子。そしてあのCGが!!
「こんな姿は、もっとオレたちのカンケイが進んでから見せたかったゼ?」
いえいえ、進んでなくても問題ない。
小さい頃のデビト、ルカ、パーチェの写真を発見したけど、デビトは見られたくなかった様子。
そしてイラつきながら部屋を出ていきます。
なんかあるな…?でもちびっ子の頃のみんな可愛かった^^
翌日、昨日のこと(写真)が気になるフェル。
そんなフェルを見て助言をしてくれるジョルジョ。いい男だ…
仕事終わりにパーチェに会い、逃げようとするパーチェに蹴りをくらわすフェルw
しかしその様子をデビトが見ているんですよ!!
話聞かれる;;
前に来たことのある教会へ行き、パーチェから話を聞くことに。
デビトは流行病で親を亡くして、ここに引き取られ、昔、ここは通いの神父がいる孤児院だった。
デビト、ルカ、パーチェはカテリーナ母さんと一緒に過ごしたが、
その人は病気で亡くなったそうです。
亡くなる前は、すごく元気な肝っ玉母さんだったよう。
引き取られてすぐの頃に、デビトがジョーリィの実験で大アルカナの契約をさせられた。
パーチェも勝手に契約させられ、デビトはそれをすごく恨んでいるそうです。
デビト登場。そして即座に逃亡するパーチェw
デビトのアルカナ能力は物心ついた頃にはもう持っているものだった。
なぁ、バンビーナ……
オレはよく、ジョーリィのジジィをコロスって言ってんだろ?
あれは――本心なんだゼ?
殺すつもりだったのか…。
しかし自分の意志ではなくジョーリィの実験で、デビトとパーチェは
無理やり大アルカナの契約をさせられたんですね。
ジョーリィめ。
デビトルートの『アルカナ・デュエロ』はデビトVSジョーリィがありそうな感じ。
詳しいことが聞けずに、ミレーナ登場。
旅の資金が貯まり、出発するそう。
ミレーナは『オーガ・ブランコ』の末娘であり、勝手に婿を決められて反発して出てきたとか。
ミレーナがいなくなった『オーガ・ブランコ』は金貨の傘下になるらしい。(!!)
そこまでミレーナって『オーガ・ブランコ』にとって必要な存在なのかな…。
フェルもだけど、”お嬢”って立場だからなんだよね。
やっぱり”お嬢”っていいね…
ミレーナを見送った後、さっきの話は「忘れろ」と言うデビトに「忘れられない」と答えるフェル。
ったりめーだよ!!
オレもアイツも……誰もいなくなった時に、1人くらいは覚えといてもらいたいからさァ
その1人がバンビーナってのは悪くない
そーだなァ。前に進んでんのか、戻ってんのか……。
自分じゃわかんねーのかもしれねぇな……
オレのご機嫌を取りたいなら、この話はオシマイだ
……イイオンナのバンビーナには分かるだろ?
つーわけで、オレは仕事に行くゼ
ここでお別れだ、フェリチータ
これって、死ぬつもりだよね…?
アルカナ・ファミリーってなんだかんだ、みんなでわいわいやってるのかと
思ったら、殺そうとしているキャラがいたとは。
ジョーリィは恨まれるようなことやっってるし…。
でも理由があるような気がするんだよね…。違うのかもしれないけどw
ジョーリィルートで何か分かるのかな。
マーサにニンジンとタマネギ抜いて、チーズ気持ち多めのオムレツを頼むデビト。
目玉焼きじゃなければ、なんでもいい、チクローペみたいで気持ち悪いとな。
【チクローペ】って何?調べてみたら、一つ目の巨神のことらしいです。
前にも目玉焼きを食べていたリベルタをからかっていたけど、何やら関係がありそう。
いいな。マーサのオムレツ食べたい。
フェル、デビト、ルカ、パーチェは教会へ。
フェルが小さい頃、哀しんでいたり、泣いている時に鳩を出して笑顔にさせていたそうです。
「究極実義……はい!ハト・サンバ!!」
これ、本当にフェルは笑ったのかな??
小さかった頃の昔の話をしているところにジョーリィ登場。
自分を殺したいならもっと心を強くすることだ
フェルを利用し、デビトの精神的な脆さ、自身で認められない闇をフェルに指摘してもらえばいい
そうすることで、デビトのアルカナ能力は強くなる
と言い、デビトの髪を鷲掴みするジョーリィ。
痛い怖い。
ジョーリィはルカの師匠らしい。錬金術関係の師弟?
可哀そうに……
おまえたちはそうやって一緒にいる事で、互いを縛り付けている
私から見れば大して変わらないよ、リベルタたちもお前たちも
タロッコという過ぎたおもちゃを持った大きな子どもだ……いや
私自身もまた、タロッコに弄ばれているのかもしれない
まぁ……退屈はしない人生だ
クックック……
完全な悪役w
教会にいたエルモという子どもはジョーリィと知りあいの様子。
大丈夫なのか…?
デビトの言う「ディアボロ」とは、イタリア語で「悪魔」のことであり、
ジョーリィのことを指していたようです。教会の悪魔とか…恐ろしい。。
そしてパーチェがジョーリィに勝負を仕掛けます。
デビトもルカも、まぁおれも少しだけだけど、みんながジョーリィに嫌な事されてきた
でも、ジョーリィのやってるこの先には、ファミリーやパーパがいるって思ってたから、
おれがガマンしてた
だけど……これ以上ガマンしてたら、みんなの心が真っ黒になっちゃいそうだよ
デビトはデビトなりに、ルカはルカなりに、きっと決着つけると思う
でも、おれが挑むのは――今、この時だ!!!!
これ以上、家族で、ファミリーで争うのなんて、見たくないんだ、おれは!!!
パーチェ(;Д:)!!!
パーチェの人柄が分かる台詞ですね。
そんなパーチェにジョーリィは、
よく今まで我慢したものだ。今まで我慢できたんだ。まだいけんじゃないのか?
憎たらしい…!マジで許せねェ…!
そしてジョーリィをぶん殴るパーチェ。
∑d(゚∀゚d)
その衝撃で教会が崩れる。
パーチェに殴られたジョーリィが壁にぶつかっただけなのに、脆過ぎない?
それだけパーチェの力が強かったのか。
パーチェはこのことを見越しての行動だったらしい。
これで縛り付けるものがなくなり、一歩前進できると言ってるけど、
わざわざ壊す必要まであったのかな。
教会壊すとか縁起悪いし、過去を乗り越える方法は他にもあったのでは。
そしてジョーリィはエルモを探しにここへ来たらしい。
エルモ何かあるな…。
そしてデビトの右目について話すジョーリィ。
デビトがよく昼寝をしているのは、自分の契約させられたタロッコを抑えきれないため。
デビトの右目には錬金術で精製したアメジストの義眼が入っており、
これがデビトのアルカナ能力を増幅させている。
毎夜痛み、もう解放されたい。そのためには邪魔なヤツがいる、とデビト。
デビトの力は押しつけられたもので、望んだものではないし、使いたくもない。
得てしまった力の使い方と代償を、持て余している。
この力でデビトは裏で何かをしているらしく、この事を知っているのはジョーリィとその周りだけ。
何をさせられてるんだろう?従っているのは、
デビトとフェルが向き合って囁きを交わすのにも、義眼の補助が必要だから。
反抗しようにも、ジョーリィの能力が邪魔をする。
デビトは義眼を埋められた瞬間ばっかり繰り返し見せつけられていて、
だから『アルカナ・デュエロ』で邪魔なものを一掃したい。
これが最後の好機。泥水を飲んでも復讐する。
これ以上はバンビーナを邪険にしたくない……
わかってくれよな、なァ……
安らぎだけ……くれりゃ、それでイイんだ
それも出来ねぇなら――もうオレに構うな
フェルが何を言ってもデビトの意志は固そう。
右目にアメジストを埋め込むとか…ジョーリィ…。
目玉焼きがダメなのは、この事が理由だったんですね。
シリアスな場面の中、リベルタがデビトを呼びに登場。
ジョーリィが呼んでいて、アメジストには手入れが必要らしい。
ある日、ダンテと言い争いをしているデビト。
フェルが通りかかり、デビトはダンテから逃れるようにフェルをデートに誘う。
デート後、デビトが寝むそうに欠伸をしているので、寝るように言うフェル。
フェルに自分が寝るために提案があると言い、デビトの部屋へ。
普通に寝ればいいのでは、とかは言っちゃいけないんですね。
何もしない、話相手になって欲しいと言うデビト。
寝りゃ夢見が悪いし、起きてても苦痛しか無いときた
となりゃ、寝る寸前まででも気分良くいさせてくれよ
……なァ。いいだろ?
マンマはいつもこうしてくれたとデビトを抱きしめるフェル。
デビトの頭がフェルの胸に…。
頭撫でるなんて、どんなオンナもしてくれたことねーゼ……
だが、悪くは……ないなァ
そっかァ……お嬢が、オレを助けてくれんのかァ
ずっと、死ねば楽になれると思ってたんだけどさァ
……羨ましかったんだよなァ、死ねるヤツが
今は、もうそんなコト考えたくもねェよ
…………もっと近くに…………
おぉ…デビトの「初めて」頂きました。 そして安らかな眠りについたデビト…… 。
と思ったら、ルカとパーチェが部屋にやって来る。
せっかくいい所だったのにw
「…………決めた」と呟くデビト。
何を決めたの?
その後デビトは約10日間フェルの前に現れなくなります。
長い…!こんなに長く攻略対象に会えないなんて。
イベントも起こらないまま、進めるの地味に辛かった。
そしてデビトがフェルの部屋に訪れる。 10日間ぶりかと思ったら、いきなり!
どこへ行ってたのかと怒るフェルの髪に花を挿すデビト。
復讐なんて言葉は引っ込める。 フェルの悲しそうな顔を見るのは嫌だ。
自分も忘れるから、フェルも忘れてくれ。 と言うデビト。
姿を現さなかった間、色々考えていたようですね。
その後夢を見るデビト。
おそらく過去の出来事で、ジョーリィがいました。
復讐はしないと決めたと思ったのに、またジョーリィへの復讐の気持ちが 芽生えてしまったよう。
このデビトすごく痛々しい…
デビトはルカに数日ジョーリィの傍を離れて欲しい、それかルカのアルカナ能力の動きを
抑えて欲しいと頼むのですが、そんなことをしても何も変わらないと断られる。
夜、待ち伏せをし、戦い始めるデビトとジョーリィ。
2人をフェルが止めるのですが、エルモの放った矢が
デビトの右目に直撃し、アメジストが割れてしまう。
アメジストが割れたことで、意識が保てずあとはタロッコに飲み込まれるのを待つしかない。
エルモ…また出てくるんだろうと思ってたけど、恐ろしい子。
まぁジョーリィが全部仕組んだことなんだろうけど。
ルカが急場の凌ぎとして新しい宝石を用意して助かる。
前にあった眼の裏から蝕むみたいな感覚はあんまり感じないらしい。
でも宝石じゃないといけないのかな?痛そうなんだよね~;宝石とかって堅そうだし。
でもまぁ助かって良かった。
デビトはジョーリィとの決着は『アルカナ・デュエロ』で決める。
殺す以外の方法で、ネチっこく復讐する方が、今までの人生の割に合うんだそうです^^
うんうん、これも平和的(?)に解決しそうで良かった。
そういえば、ミレーナは手紙を読む限り彼の元で落ち着くことができたそう。
旅費として借りていたお金の一部も返済。
また返金と一緒に、お土産を送る際、今度は彼の絵も入れてくれるそうです。
見たい!おそらく両想いなんだよね?
↓さらちよみ先生がクリスマスにツイッターで投稿したフェリチータとミレーナの2人。
http://twitpic.com/7xpwv4

めちゃくちゃ可愛い!! ダンテがいい仕事してますw
『アルカナ・デュエロ』当日。
デビトVSジョーリィ
やっぱりこの2人。分かっていることだけど、もちろんデビトが勝ちます。
結構長く戦いましたが、多分ジョーリィは本気で戦ってなかったように感じました。
モンドの次くらい強いんだもんね。どんなアルカナ能力を持ってるんだか…。
そして次は
デビトVSフェリチータ
この『アルカナ・デュエロ』に勝って、オマエを奪ってやるヨォ!
オマエはマジでサイッコーだゼ!!
と笑いながら撃ってきますw
「オマエの将来を、オレのモンにしてェんだ」
プロポーズみたいなことを言われながら、かなり殴られる…。痛い。
勝負とはいえ、攻略対象のキャラにこんなにボコられる乙女ゲームは
他にないんじゃなかろうか…。
【デビトED1】
『アルカナ・デュエロ』でフェリチータが勝利し、『アルカナ・ファミリア』のトップに。
パーパに代わり、ドンナになるそうです。
さあ、質問だ。
オレのフェリチータ、
『オレ』はオマエのなんだ?
私の、可愛い人……
あぁ……やっぱりオマエは最高だぜ……
このオレを捕まえて、そんな呼び方するなんてよォ……
それに、あえて言わせてもらうが、オマエの方が、可愛いぜ?
よォし、ちゃんと言えたなァ……
ご褒美、欲しいだろ……?
……ン……っ
ぁ……あぁ……これが愛おしい、ってヤツなんだろうなァ
お、押し倒されとるーーー
髪も服も乱れてるし、フェルのニーソも脱がそうとしている…!?
【デビトED2】
デビトに勝ちトップの座を手に入れたフェル。
そんなフェルを膝上抱っこし、次の相談役は自分に決まったようなものだと言うデビト。
しかしジョーリィやノヴァは反対の模様。
ジジイは庭先でボンサイの研究でもしてな!
吹いたww
トップがお嬢で、相談役がデビトで、幹部長がおれで、ルカが……えーと?まあいいや
楽しみだねっ!
待て。今なんと……?
あれっ?私の場所は、無いんですかっ!?扱いが酷くありませんっ?
あ?オメーは家政夫だろ?
はぁーーー!?
ダンテ唖然wそしてルカが家政夫ww
パーチェも何気に幹部長になってるし、やるな。
な、聞いてくれるか
オマエがアトリの鐘なら、オレはその響きでありたい……
つまりさ、ずっと……バンビーナのそばにありたいって思ってる
誰でもない、オレの意思で……
オマエが望むものを望むままにくれてやる
これでいいだろ、オレの大好きなフェリチータ?
このCGがあまりに好みだったので、ED2のCGも。
色合いも雰囲気も素敵。
ED1は押し倒しで、ED2は膝上抱っこか~^^
【デビトED3】
デビトが勝利し、デビトが次のトップに。
勝利したので、フェルは自分のものだとお姫様抱っこして連れ去ります。
それを追いかけるルカ。
この島の権力とお嬢は、オレが頂いたんだ
これからは、オレの隣でずっと生きてくれんだろ?
ルカが追いついたので、また逃げようとすると、
くっ!行きなさい!私のハト!
このハト使いめ!w
デビトの『情熱のbacio』期待していたのですが、少し短かったような。
ノヴァのが長かったので、デビトのそのぐらいだと思ってたので残念。
お次は、デビトルートで地味に活躍(?)、弄られキャラのルカに行って来ます。
またハト出すのかな。
こんなところまで読んでくれて、ありがとうございましたm(_ _)m