対応機種:PS Vita
ジャンル:幻想怪奇アドベンチャー
メーカー:オトメイト
レイティング:CERO:C(15才以上対象)
キャスト紅百合:中原麻衣
緋影:石川界人
山都:細谷佳正
鴉翅:柿原徹也
鉤翅:鳥海浩輔
紋白:松岡禎丞

※「黒蝶のサイケデリカ」のバナーに使用されている画像の著作権は、アイディアファクトリー株式会社に帰属します。
※ネタバレ注意
【Read More】
ストーリー
深く深く墜ちていく中、聞こえるのは雨の音。
そして、何かの鳴き声。
目を覚ますと少女は洋館の中にいた。
混乱する少女に得体のしれない醜悪な化け物が襲いかかる。
少女は化け物から逃げ惑いながら考える。
ここは一体どこなのか?
そもそも──自分は誰なのか?
自分の過去にまつわる全ての記憶を失った少女は、
同じ境遇の男性たちと合流する。
少女たちの持つ武器は不思議な拳銃。
少女たちはこれから、生き残りをかけて『黒蝶狩り』 を行い、
化け物が持っている『万華鏡の欠片』を集める。
絶望と裏切が渦巻く洋館の中で、未来に希望を見出せるのか──?攻略順は、共通バッド→共通ベスト→鉤翅→現実世界エンド→鴉翅→
アキ→山都→タクヤ→紋白→カズヤ→緋影→大円団。
評価通り、ボリュームはなくプレイ速度が遅い自分でも2日でトロコン。
早い人は1日で終わらせる事が出来る量でした。
でも綺麗におさまっているしさくさくプレイしたい時にいいかも。
ミニゲームの【黒蝶狩り】、最初はCしか取れなくて、
こんなに撃ちまくってるのに何故…?だったけど
10くらい狙いを定めて一気に撃てばS貰えるようになりました。
某攻略キャラにあの設定やメインヒーローとの恋愛EDが
なかったりと乙女ゲームというより女性向けノベルのような印象で糖度は低め。
これで綺麗に終わってるからいいんだけど、
なければないで「
緋影」との恋愛ED見たかったな~とも思った。
主人公の紅百合に声がついてるのやっぱり良い…。
中原麻衣さんの声ぴったりで可愛かった~。
ちなみに黒蝶が初Vita作品でした。
すごく綺麗だし何よりタッチパネルでプレイ出来るのが超便利。
PSPゲームもこれでやりたい…。
【Hide More】