ストーリー
主人公・小森ユイはごく普通の高校生。
ただ小さい頃から少し周りで変わったことが起きるだけ。
例えば誰かの霊が見えたり、ポルターガイスト現象が起こったり……。
だが、ポジティブがモットーの主人公は、気にせず毎日を過ごしていた。
主人公が高校二年生になったとき、父の転勤のため神無町という街の学校に
転校することになる。
転校先は「嶺帝学院高校」という、芸能人やセレブの為の夜間学校。
その一見華やかに見える裏で、不吉な噂が絶えず囁かれている学校だった。
いわくつきの噂の中には「ヴァンパイアに襲われた生徒がいる」というものも……。
だが主人公はそんな噂は気にせず転校を決め、父に言われた親戚の家に居候することになった。
しかしそこは街でも噂の、最悪な六人兄弟が住む『オバケ屋敷』と呼ばれる場所だった――。
突然、性格最悪なイケメン六人兄弟と同居することになった主人公。
しかも彼らはただの人間ではなく…………。
――何かに引き寄せられるような小さな期待を感じながら、
不安と恐怖の新しい生活が始まろうとしていた。攻略順
カナト→ライト→レイジ→スバル→アヤト→シュウ
真相√と言われてるのはレイジなんだろうけど、真相?についてはどの√でも
あまり大差ないように感じたので私は気になったキャラからで問題ないかと。
吸血CD、アニメ視聴済みなので、そこまで心を抉られることはないだろうと
思ってたけど、やはり痛めつけられることが多くプレイしていると沈む…。
多様なゲームやCD展開、アニメ化までされた人気作品なのに
シナリオが薄過ぎる…。終始、真顔でプレイしてましたわ…。
【Dark】【Maniac】【Ecstasy】 3つのチャプター制。
長くはないのでサクサク進めます。
嫉妬深く独占欲が強いので、可愛いとも思えてくる…けどこれは
酷いことをたくさんされているのが大きいせい。
恋愛描写はいつの間にか両想い。
いやこれを両想い、恋愛と言っていいのか、闇落ちして彼に傾倒してしまっています。
あとクリア後にオープンする【Heaven】ストーリーの後味の悪さよ…。
ディアラバに甘い後日談はなかった…。
主人公のユイ、苦手でした。。
ちなみにデフォルト名呼びなしです。
アニメではあまり思わなかったけど、ゲームだとやはり頭の弱い印象が強い。
あとライト√のコーデリアにはいっぱしの口をきくのに引いてしまって…
ライトにもそのぐらいの態度で接すればいいのに。
一番甘いというシュウ√を最後にしたけど、一番堪えた…
シュウ√のユイがかなり苦手。
「私どうなってしまうの助けて神様~><」からの「地獄に堕とすならどうぞ^^」……。
あとレイジの株もダダ下がり…レイジ嫌いになれと言ってるようなもんだよこのシナリオ…。
いや本当に
シナリオ重視の方には向かない。いわゆるこれがキャラ萌えゲームなのだろうか…。いや「萌え」あったかな…?
シナリオの酷さは今までプレイした中でも上位に入ります。
そして理不尽に虐げられ、親兄弟を平気で殺す攻略キャラ。
正直、さといさんの絵に大きく助けられてると思います。
かなり辛口になった作品だったけど、唯一の救いはスバルが可愛かったことかな…。
攻撃的だけど決してユイに吸血以外の暴力ふるわないし、
他兄弟と比べると断然優しい。(ディアラバ比)
【Hide More】